長方形
ナビゲーションに移動
検索に移動
長方形(Rectangles、もしくは、Ultra-Phimosis)とは、縦長で皮被りな性質のこと。主に一部の男性が持つ性質だが、稀に両性具有の女性にもみられる。
概要
「超法規的な措置」という言葉を御存じだろうか。いや、知らなくてもよいが、これを誤って「長方形な処置」と発言した棒女性アイドルが居るとか居ないとか。それが、男性陣にはアレにしか聞こえず、それ以降、「アレ」を示す隠語として使われるようになった。
使用例
うちの彼氏、長方形なんだよね。 まじ? ヤバくね? スル時キショイから、長方形手術して欲しいんだけど~。渋っててマジダル~
※「い」の音は「ゐ」と発音するとそれっぽい
長方形の種類
- 新正方形(しんせいほうけい)
正方形では無く、長方形とほぼ同義でという意味で使われる。医療保険が適用可能な「病気」である。日本人の一部は神格化し、これを「神聖方形」と表すこともある(Microsoft IMEの場合)。
- 仮正方形(かせいほうけい)
長方形の、前段階である。病気ではないが、この段階でも手術した方がいい。Microsoft IMEでは、火星方形とも表現する。
- カントン方形(かんとんほうけい)
新正方形と仮正方形の間の方形である。カントンは広東の意味であり、先っちょは出る。
- 超長方形/町長方形/蝶々方形
- もうこれ、穴から何も出ないだろってぐらいの長方形。新正方形よりもヒドイ。もしくは町長がアレ。