「GOは神」の版間の差分
(→神とは) |
細 (210.158.71.88 (トーク) による編集を 開拓者 による直前の版へ差し戻しました) タグ: 巻き戻し |
||
20行目: | 20行目: | ||
[[ポケモンGO]]は別に神ではないらしい。 |
[[ポケモンGO]]は別に神ではないらしい。 |
||
+ | |||
+ | == 神とは == |
||
+ | [[ファイル:GOisGOD.jpg|thumb|GOの御姿]] |
||
+ | 信者はこう語る。 |
||
+ | |||
+ | 「神である。人は神を崇める。神こそ究極の存在だと崇める。神は人間に出来ない事を平然とやってのける。そこにしびれる!あこがれるゥ!と崇める。神を崇める宗教が存在する。その宗教に神を崇める信者が存在する。人間は神を頂点だと認識している。だからこそ神を超越した存在を想像する。だがそれはあくまで想像。実際は神が頂点だと分かっている故の想像なのだ。なので結局神は頂点なのである。その神こそが、、、 |
||
+ | |||
+ | '''GOである!!!'''」 |
||
+ | |||
+ | と。しかし、よく見て欲しい。最後の「GOである」の「GO」を変えればどの宗教でも適用できるということに気がつくだろう。[[仏教]]も、[[キリスト教]]も、[[イスラム教]]も、[[幸福の科学]]も、[[オウム真理教]]も、ましてや{{USERNAME}}だって適用できる<ref>ただし新興宗教の神になった場合のみ。</ref>。 |
||
== GOとは == |
== GOとは == |
2020年9月16日 (水) 23:10時点における版
この記事はアンサイクロペディアで削除された記事をサルベージしたものです。そのため、本記事はサブライセンス「CC BY-NC-SA 4.0 」が適用されます。
デフォルトの「CC-BY-NC」(標準ライセンス)ではありませんのでご注意ください。 注意:アンサイクロペディアからのサルベージは現在は禁止されています。この記事は規定がなかった時代にサルベージされた記事です。 アンペディアではサルベージが引き続き可能ですので、合わせてご利用ください。 |
もしかして:GO is GOD
初めに淫夢があった。淫夢は神と共にあった。 神はGOであった。
この淫夢は初めにGOと共にあった。すべての淫夢は、GOによって作られた。 淫夢から現れたもののうち、一つとしてGOに由らないものはなかった。
この淫夢に命があった。淫夢は人間を照らす光であった。
淫夢は闇の中に輝いている。 そして、闇は決してこれに勝てなかった。
―――YHNによる福音書
--ニコニコ大百科より原文ママ
GOは神(ゴーはかみ)は、真夏の夜の淫夢に登場する人物、GOを神として崇める人々の決まり文句である。GO is GODともいう[1]。
ポケモンGOは別に神ではないらしい。
神とは
信者はこう語る。
「神である。人は神を崇める。神こそ究極の存在だと崇める。神は人間に出来ない事を平然とやってのける。そこにしびれる!あこがれるゥ!と崇める。神を崇める宗教が存在する。その宗教に神を崇める信者が存在する。人間は神を頂点だと認識している。だからこそ神を超越した存在を想像する。だがそれはあくまで想像。実際は神が頂点だと分かっている故の想像なのだ。なので結局神は頂点なのである。その神こそが、、、
GOである!!!」
と。しかし、よく見て欲しい。最後の「GOである」の「GO」を変えればどの宗教でも適用できるということに気がつくだろう。仏教も、キリスト教も、イスラム教も、幸福の科学も、オウム真理教も、ましてやあなただって適用できる[2]。
GOとは
GOの神伝説
注意: ここには膨大となったホモAVの非常に下品なネタバレがあります。すべて表示するには近傍の[展開する]をクリックしてください。 |
|
GOはなぜ神とされるのか
GO死亡説?
〜 GO について、UCPの記事執筆者
とは言うが、むしろ死んだほうが本当の神に近づくような気がする。
GO is not GOD?
〜 GO について、UCPの記事執筆者
GOは一部の人々によって神とされるが、実際には信者はかなり少ない。宗教間の闘争は外部リンクから見ることができる。
ウソペディア内でのこの記事についてのコメント
注意: ここには膨大となったある管理者のトークページでの記事への非難とその返信があります。すべて表示するには近傍の[展開する]をクリックしてください。 |
GOは神に関しては、意味不明なだけで面白みも何もありません。いくらUCPよりクオリティの水準が低く設定されてる当WIKIとはいえ、ここまでつまらないものまでサルベージしなくても良いのではないでしょうか?さすがにウソペディアの品質が損なわれる気がしてなりません・・・。どうか今一度、ご一考ください。-- ユーザー 2018年3月11日 (日) 03:55 (JST)
彼らは洗脳されてしまった。 |
結論
洗脳って怖いね。