のび太国系記事

出典: 究極の八百科事典『ウソペディア』
アンサイクロペディアでユーモア研究生の暇人達が、「のび太国系記事」の項目を執筆しています。
ウィキペディアの項目が居苦しいと感じ始めたユーモア欠落症患者の為にヤツデ感染症のエンペディアン達が「のび太国系記事」の項目を執筆しています。

のび太国系記事(のびたこくけいきじ)とは、ウィキサイトの方針を勘違いしたユーザーがついつい投稿してしまうナニカである。

概要[編集 | hide | hide all]

のび太国系記事とは、完成度の低い妄想系記事のことである。

ドラえもんという国民的によく知られたアニメには、主人公ののび太が国を作るエピソードが幾つか存在する。これは妄想系記事のベースとするには格好の題材であったらしく、これらにその場の思いつきで適当な妄想[1]を加えることで「国らしきもの」の記事を作ることは、思いつきやすいことであった。

黎明期のアンサイクロペディアではこのような記事が非常に多く生産された。しかし、妄想は所詮妄想止まりでユーモアを欠いていることが多く、一言で言えば「面白くない」という理由で、その多くがNRVの対象となった。おそらくその代表例がのび太国だからこう呼ばれるのではないかと思われるが[要出典]ワンチンのようにのび太やドラえもんとは無関係な妄想系記事も「のび太国系記事」と呼ばれるようである。また、妄想架空国家系記事の多くが「のび太国」と何らかの関わりがあるとすることで「のび太国が存続出来るのだから、この記事も存続可能」という屁理屈を捏ねたからだとも言われている。

アンサイクロペディアでは、このような記事は2007~2009年頃から徐々にNRVの対象となり、歴史的遺産[2]として残されている一部の記事を除いて淘汰されていった。日本さいころペディアのようなユーモア系の亡命ペディアが雨後の筍のように設立され始めた時期と一致しており、亡命ペディアの設立はのび太国系記事の執筆の場を作りたいという動機も大きかったとみられる。

ウソペディアの設立動機の1つもこれであったと推定されるが、MJYの整備で完成度の低い妄想系記事は排除されるようになり、ユーモアの存在が必須とされるようになった。しかし、ある程度完成度が高い妄想記事は許容されるようである。

ちなみに、Tanukipediaのような「空想世界系」のウィキサイトは、体系的な個人創作活動の設定を整理するという目的で作られたものであるが、やはり一部のユーザーが方針を勘違いし、その場の思いつきでこのような記事を生産することが後を絶たず、管狸者を非常に悩ませている。

脚注[編集 | hide]

  1. とりあえず好きなアニメキャラの名前を並べて、最後は「織田家に滅ぼされた」とすればそれで完成する。簡単!!
  2. しかし、歴史的遺産としてアンサイクロペディアに残った記事は、涼宮ハルヒの憂鬱など2007年以前のアニメのネタが多く入っていたりと、保守的で昔のネタに凝り固まっており新鮮味を感じられないものも多い。

関連項目[編集 | hide]

 

この項目『のび太国系記事』はより良いユーモアの参考になる可能性がありますが、今はまだクソの山です。このページをより 愉快にしてくださる方を求めています。 → ウソペディア:スタブ

利用者の私論(あくまで参考です。絶対守るべきなのは{{運営関連文書}}の項目の方。)
1500バイトで投稿しちゃう病 - 1500バイトの壁 - 20000バイトの向こう側 - MJY - MUD - ウソッター廃人 - ウソッター廃人 (2) - ウソッター記事投下嗜癖 - 10年見て古びるユーモアと、時代を超えるユーモアの違い - ウソチューンズの作詞法 - ウソブックスの書き方 - ウソペディアがアンサイクロペディアよりも優れているn個の理由 - ウソペディアの通な楽しみ方 - ネタに行き詰まった時の対処法 - ユーモアウィキで大事なことは全てイージューライダーから学んだ - 大喜利:こんな管理者は嫌だ - 学校記事の書き方 - 架空放送局の作り方 - 汎用性の高いテンプレまとめ - 面白い架空国系記事を書くには - バイト数の壁 (Tanukipedia) - バイト数の壁 (ウソペディア) - 世代 (ウソペディア) - 冒頭改行過剰症 - 最初からフォーク (800) - 歴史的遺産 (ウソペディア) - 秀逸な記事に影響されて駄作記事を作ってしまう病 - 管理的記事投稿 - 管理職立候補的記事投稿 - 記事数の壁 -