ウソコラム:円周率は3

出典: 究極の八百科事典『ウソペディア』

2000年代初期、初等教育において円周率は3と教えているという噂が広まったことがある。まず言おう。これは明らかな嘘だ。しかし、「円周率を3として扱う」事に対して一定の効果は存在する。今回は円周率は3として扱ってよい場合について語りたい。

まず、なんといっても計算だ。円周率を3.1415926535897932384626…なんて書き表しても計算が延々と終わらない。こんなときはめんどくさいし3として扱う方が良い。

次に、円周率について述べる時だ。円周率を3.1415926535897932384626…なんて書き表しても書き終わることは延々とない。こんなときはどうせ誰も読まないし3.…と書き表すのがいいだろう。

最後には、暗記する時だ。円周率を3.1415926535897932384626…なんて覚えていってもキリがない。こんな時はどうせ覚えらんないし3で十分である。

所詮、円周率の0.1415926535897932384626…部分は小数であり、1にも満たないものである。四捨五入してしまえば3であり、小数部分が不要なことは伺えるだろう。