ウソブックス:学校記事の書き方

出典: 究極の八百科事典『ウソペディア』

前書き[編集 | hide | hide all]

学校記事。内輪ネタなどが適宜盛り込まれることによって、その学校の在籍者の心をつかむことができる可能性があるため、うまい具合に作成できれば、若い新規ユーザーの獲得に繋がり、きっとウソペディアの発展に役立つ記事である。

しかしながら、学校記事の執筆に際しては、ウソッター上で、

「学校記事は難しい。」
学校記事 について、あるユーザー
「母校のことしか知らない...」
学校記事 について、別のユーザー

という発言が出てくる始末。記事数だけ見ればユーモアに関して先進的な研究生が集まっているはずのアンサイクロペディアでも、

「**[1]に対する知識も、思い入れも特にない(あと面白い記事つくる才能もない)ので、記事作成はパスの方向で。…誰であれ中の事情に通じてる人間が書いたほうが、モノとしてイイモノになる可能性は高いはず。」
とある学校記事[2] について、とあるアンサイクロペディアン
「私はこの**についてまったくと言っていいほど知識がありません。こんな私が記事を書いた場合、残念な記事になることは請け合いです。外部の視点は記事には重要なものの、記事の中身はやはり知っている人が書いた方がいいのです。」
同じ学校記事[3] について、別のアンサイクロペディアン

と述べられ、学校記事は内部生が書くべきだという説が事実上の定説となっている。

今回、複数のの作成を手掛けてきた作者が、この定説に全面的に反論したい。学校記事は、内部生でなくても、調べれば書けるのである。

情報収集[編集 | hide]

ただし、調べればであって、調べなければ何も書くことはできないので、情報収集は重要である。

内部事情に通じていない外部の人間でも、情報収集源は山ほどある。予備校界隈やターゲット校のOB/OG/在校生に知り合いがいれば、彼らから聞くのも早い。が、いなくとも、学校ホームページやウィキペディアで表向きの情報を得る一方で、Twitterで学校名検索をかければユーザーが誰かしら引っかかるので、その引っかかったユーザーからたどって在校生らしきアカウントのつぶやきを一通りチェックすると、意外と内部情報が漏れ聞こえて来たりする[4]

場合によっては、その学校でしか通用しない独特なキーワードも出てくるだろうが、たどればおおよその意味は推測できることも多いので、それを掴むと尚良い。

料理[編集 | hide]

得られた情報をただ書くのではエンペディアの記事にはなっても、ユーモアを求めるウソペディアの記事としては不足だろう。そこで、得られた情報を上手く料理してやる必要がある。大抵の学校には、その学校特有の「軸」となる特徴があるので、そのような特徴を、記事執筆の基軸とし、若干誇張気味に表現する。

一方で、偏差値が似通った学校は校風も多かれ少なかれ似通った部分もあるので、不足部分は偏差値を元に適当に共通項を膨らませ、無理矢理にでも軸に絡めてをついてやれば、一丁上がりである。

目安[編集 | hide]

以下は、高校の場合の典型的な校風の例である。ネタに困った時の水増し用に覚えておくといい。

  1. 偏差値75前後またはそれ以上 - 真の進学校。自由な校風、変人オタクが多い中に、一握りの天才が混じっている。男子校ならホモ、女子校ならレズも一定数見られる。
  2. 偏差値60代後半~70前後 - 自称進学校。校風は厳しく、生真面目な優等生肌の学生が育つ割りに、進学実績は今一つ。
  3. 偏差値40後半~60前半 - 良くも悪くも普通の高校。それなりに進学指導し、それなりに部活やスポーツ、学校行事に励み、それなりに恋愛し、それなりの青春を送る。中にはちょっとしたヤンキー不良がいる場合もある。但し、学校によっては見逃せない独特の特色がある場合もあるので、それを掴むよう心がけよう。
  4. 偏差値40代前半以下 - 底辺校。不良やヤンキーのたまり場で、大半は就職する。飲酒喫煙は当たり前。校則は名ばかりで、校風は荒れている。

似たような感じで、部分的にならば「早慶」「MARCH」などのグループ化もある程度は効果があるので、悩んだら学校の特色として前面に押し出す「軸」の、バックグラウンドに少しだけ刷り込むと良いだろう。

[編集 | hide]

以下に、いくつかの学校記事と、その記事において軸とされた内容の例を挙げてみる。

学校名 「軸」
開成 「マンモス校」「運動会」「東大合格者数」
「理三合格者数」「理三偏重」
筑駒 東京大学駒場キャンパスと近接」「東大合格率」

まだ書かれていない学校でも、例えば桜蔭なら「最難関女子校」であることが、武蔵なら「名ばかり御三家」であることが、それぞれネタの軸の一つの候補となるだろう。麻布について書くなら、かつての学園紛争に触れても良いかもしれない。このように、一つ軸を決めれば、あとは何とか形になる記事は書けるのである。

終わりに[編集 | hide]

日本には約4900の高等学校、約10000の中学校、及び800弱の大学が存在する。この全てが網羅された暁には、それ単体でもアンサイクロペディアの8割近い規模の記事が書けることとなる。もちろん、マイナーな(受験のない)公立中学校などは自然と除外されるだろうが、それでも学校記事は、ウソペディアの成長を支えるに十分なぐらいには、なかなか膨大な資源なのである。

これを読まれたなら、この機に是非筆を振るってみて欲しい。大丈夫、まずはたった500字書けばいいのだから…。

脚注[編集 | hide]

  1. 学校名。
  2. このページにて。
  3. 同上。
  4. Twitterでは、その気なら個人特定が可能な情報すらダダ漏れになっているのだから、このぐらいは比較的容易に集まるだろう。

関連項目[編集 | hide]

利用者の私論(あくまで参考です。絶対守るべきなのは{{運営関連文書}}の項目の方。)
1500バイトで投稿しちゃう病 - 1500バイトの壁 - 20000バイトの向こう側 - MJY - MUD - ウソッター廃人 - ウソッター廃人 (2) - ウソッター記事投下嗜癖 - 10年見て古びるユーモアと、時代を超えるユーモアの違い - ウソチューンズの作詞法 - ウソブックスの書き方 - ウソペディアがアンサイクロペディアよりも優れているn個の理由 - ウソペディアの通な楽しみ方 - ネタに行き詰まった時の対処法 - ユーモアウィキで大事なことは全てイージューライダーから学んだ - 大喜利:こんな管理者は嫌だ - 学校記事の書き方 - 架空放送局の作り方 - 汎用性の高いテンプレまとめ - 面白い架空国系記事を書くには - バイト数の壁 (Tanukipedia) - バイト数の壁 (ウソペディア) - 世代 (ウソペディア) - 冒頭改行過剰症 - 最初からフォーク (800) - 歴史的遺産 (ウソペディア) - 秀逸な記事に影響されて駄作記事を作ってしまう病 - 管理的記事投稿 - 管理職立候補的記事投稿 - 記事数の壁 -