ウソペディア:大喜利ンピック/憲章
ナビゲーションに移動
検索に移動
大喜利ン憲章
- 大喜利ンピックは、大喜利という場でボケを実践することを通じて利用者を教育し、良質でよりよい記事の誕生に繋げるための、平和の祭典である。
- 大喜利ンピックでは、「より速く、より高く、より強く(Citius・Altius・Fortius)」をモットーとして大喜利を主催している…なんてことは一切無く、基本面白ければOKである。
お題の決まり[編集 | hide]
- お題は、参加者なら誰でも出題することが出来る。
- お題の進行は、出題者が務める。
- だが出題者が失踪した場合はこの通りではない。
- お題の期間は2週間を基準とし、主催者が自由に設定できるものとする。
投票の決まり[編集 | hide]
- 参加者には等しく投票権が与えられる。一人3票まで入れられ、座布団一枚で一票。投票には{{座布団}}を使用すること。
- 自筆ネタへの投票は状況に応じて認められるが、そうした場合の投票結果、及び場の空気を考慮しなければならない。
- 回答は常に席にあるものではないことを忘れない。