ウソペディア:愉快な議論所/ウソブログについて

出典: 究極の八百科事典『ウソペディア』
【終了】(この議論は終了しました。編集は一切しないでください。)

現在、ウソブログの開発・議論は停滞しています。もう、ウソブログの提案から半年以上が経っています。そこで、ここに、ウソブログの実現についての議論を立てたいと思います。--この署名なきコメントは、ウソつきTalkHistory)さんが 2019年2月16日 (土) 00:37 に投稿しました(  クールトレイン777 ( / 受賞 )が補記)。

議論[編集 | hide | hide all]

  • (コメント)実現とはどういう状態なのか分かりませんが、公式化すること、と考えてコメントします。
そもそもウソブログの議論を見たことのない素人ですが、初めて見つけたときには、率直に「面白そう」と思いました。が、現代では情報発信の手段がブログからTwitterに移行しつつあるように、ウソブログの勢力はウソッターに食われている状態だと思っています。ウソブログの実現のためには、アンサイクロペディアの雑居房のようにDPL(?)を使って一覧にまとめるとか、preloadを使ってブログの形式を簡単に作れるようにするとか、ウソッターに打ち勝つような、ウソブログ面白そうじゃん、と思わせられるような機能があれば、公式化に近づくと思います。ただ、今ウソペディアでは様々なタスクがありますので、実際に手をつけられるのはだいぶ先になりそうです。話の脱線&長文失礼しました。--SchwarzTalkEditcount 2019年2月16日 (土) 02:34 (UTC)
  • 【コメント】 僕もシュヴァルツさんと同意見になりますね。今のままでは公式化しても人が集まらないでしょう。ウソブログじゃないとできない「何か」特別な魅力があればいいんですけどね。あと、そもそも「具体的になにをするのか」が大事じゃないかなと。個人的な近況報告は自分の利用者ページでやればいいような気もします。ウソブログでなにをするのかが気になったり。ウソッターで足りていると思います。--辞書城主J-josyu(会話所/経歴|隣国) 2019年2月16日 (土) 05:46 (UTC)一部撤回--辞書城主J-josyu(会話所/経歴|隣国) 2019年3月5日 (火) 13:45 (UTC)
  • 個人内でやるぶんにはいいんじゃないんですか。--灌漑水路(記録) 2019年2月17日 (日) 15:30 (UTC)
  • 移転前に日記というものが有ったんですよね。利用者のウソッターへの流出とかで廃止になりました。ブログが日記と同じ末路にならないか心配です。が、やってみることには反対しません。躊躇せず実験したらいいのですから。--  クールトレイン777 ( / 受賞 ) 2019年2月20日 (水) 09:22 (UTC)
  • ここんところ試しているのですがやってみると意外と楽しい。ウソッターは宣伝や連絡に使われていることが最近は多い気もするので自身のつぶやきや中二病発言。格言引用などはいいかも。(ただ一人だけでいいねも何もないとちょっと寂しい…どうせやるなら強制じゃないけどみんなでやりたい。)
ところでここまではとりあえずやってみたほうがよいという意見が多いようですけどそもそも「名前空間をウソぺディアにする」のがこの議論の目的なんですよね?(一応)そうでないなら現状のままで不便もないですしこのまま一部ユーザーが使用している状態ですでに実現できていると言えるかと。ルールなど含めて公式的なブログにするなら決めるべきでしょう。何を持って実現とするのでしょう?--辞書城主J-josyu(会話所/経歴|隣国) 2019年3月1日 (金) 14:32 (UTC)
    • おっと。うえでシュヴァさんがおっしゃっていましたね。(先に実現とは何かでは??といいたいのは僕だけじゃなかったのか。。)ウソぺディアに寄稿された時点で実現ということでこの議論自体無意味な気もします。こうして意見交換していて完全に無意味ではないか--辞書城主J-josyu(会話所/経歴|隣国) 2019年3月1日 (金) 14:36 (UTC)
  • ウソつき氏本人の見解を求めたいですが、投稿って利用者ごとにするんですね?私はてっきり「利用者関係なく共同でブログを投稿し、各投稿ごとにページを作る」っと思って利用者:ウソつき/ウソブログ/試験版ができてから半年経ちました。と言う風にしたんですよね。その辺もしっかり議論していかなければ。--  クールトレイン777 ( / 受賞 ) 2019年3月1日 (金) 16:21 (UTC)
    • クルトレさん、私もです。私も一回一回ページを作るのかと思っていました。なので、個人的には、[[利用者:ウソつき/ウソブログ/(利用者名)/(記事名)]]という風に出来たら分かりやすいんじゃないかな、と思っています。--SchwarzTalkEditcount 2019年3月1日 (金) 22:50 (UTC)


反対意見が多いようなので、議論を取り下げてよろしいですか?--ウソつき (トーク) 2019年3月5日 (火) 09:35 (UTC)

横槍失礼 そもそも何を持って実現なのか何を持って反対と判断なさったのかをお聞かせ願います。ウソつきさんは今のところ序文しあしか発言されていませんし、私も反対はしていませんし。それに、別に取り下げるほどのことでもないと思います。--SchwarzTalkEditcount 2019年3月5日 (火) 09:42 (UTC)「しあ」、じゃなくて「しか」ですね。--SchwarzTalkEditcount 2019年3月5日 (火) 09:55 (UTC)
  • よく周りの意見を見てください。誰も反対していないですし。第一簡単に取り下げるくらいだったら最初から議論なんか起こさなければいいじゃないですか。しっかり提起する前に自分の意思がしっかりしているか確認してからにしたほうがいいと思います。とにかく現状ではウソブログのどのような状態を目指すかについての議論中ですのでウソつきさんの意見を教えてください。--辞書城主J-josyu(会話所/経歴|隣国) 2019年3月5日 (火) 09:51 (UTC)
  • 【コメント】 同じです。私は面白いですし続けても良いかなと思っています。で、止める前に質問に答えてください。説明もままならない状態のまま一方的に終了するのは不適切であると思います。いや、不適切です。--  クールトレイン777 ( / 受賞 ) 2019年3月5日 (火) 09:56 (UTC)
  • @ウソつきさん: 議論を提起して、厳しい意見が飛び交ったことによって、その議論をなかったことにしたい気持ちは分かります。私もたまにそんな気持ちになります。ですが、この議論は別にそんなことはないでしょう。辞書城主さんやクールトレイン777さんのコメントは厳しく聞こえるかもしれませんが、ド正論です。過去に管理者立候補をしては取り下げ、取り下げの撤回、撤回の撤回となさっていたようですが、それを繰り返すのは誰一人として望んでいない筈です。--SchwarzTalkEditcount 2019年3月5日 (火) 10:03 (UTC)

【整理】 @ウソつきさん:わかりやすくまとめます。

  1. そもそも何を持って実現とするのか
  • つまり公式化してウソぺディア名前空間に入れたいということですよね?勝手にそう解釈しています
  1. ウソブログがウソッターに勝るために何か一押し必要
  • これを詰めるためにもっと議論すべきだと僕は考えます。否定的な意見は少なく試しにやってみるのもアリという意見が多いです。ですから、ウソぺディア名前空間を望まないなら現状維持でいいんじゃない?ということです。決して反対ではありませんよ。
  1. ブログの形式
  • これも重要かとトピックごとに記事を作るのか利用者ごとなのかなど決まっていません
  • 以上のことにウソつきさんの見解をを望みます。--辞書城主J-josyu(会話所/経歴|隣国) 2019年3月5日 (火) 13:45 (UTC)
  • 【提案】 トピックごとに記事を作るのはどうですか?後はウソッターに打ち勝つように何か一押しするといいと考えています。実現にむけて、議論を続行します。--ウソつき (トーク) 2019年3月6日 (水) 07:30 (UTC)
    • 追記:不適切な取り下げを下し、本当に申し訳ありませんでした。後、匿名付けるの忘れました。--ウソつき (トーク) 2019年3月6日 (水) 07:32 (UTC)
  • 何か違う気が…。念のためもう一度書くと、
    1. 何を持って実現とするのか
    2. その際に必要になる、ウソッターに勝る及び同等の立場になるための必要なこと
    3. ブログの形式
    の三つが論点になっています。三番については「トピックごと」とのことですが、まず実現とはどういうことか、そしてテコ入れのために必要なことについて考えを提示していただきたく思います。--SchwarzTalkEditcount 2019年3月6日 (水) 08:04 (UTC)
  • 【返信】 @シュヴァルツさん:ありがとうございます。ウソつきさんそれでは答えになっておりません。ウソブログがウソッターよりも利用価値がある点や使用目的についての見解をお聞きしております。ちなみに僕はブログの公式化は試験的に運用してから実施としてもアリだと思っています。ウソッターでは最近掲示や広告宣伝(プロジェクトの)が多い気がし、個人的な近況報告などをしたりするのに有効だとと考えます。この議論の発案者でありブログの考案者であるウソつきさんに意見をお聞きしたいだけなのです。難しく考えることはありませんよ。ウソつきさんはウソブログをどうされたいのですか?--辞書城主J-josyu(会話所/経歴|隣国) 2019年3月6日 (水) 09:57 (UTC)
  • 【返信】 さらに返信。具体的に書くと、
  • 形式

形式は、今のままでいいと思います。

  • 何を持って実現するか

あまりなじみのない言葉で分かりにくいですが、

    • まずはみんなで知恵をしぼる。
    • 試験的に運用しながら、議論を続ける。
    • 最低限完成
    • さらに良くしていく。

こんな感じでいいですか?

  • その際に必要になる、ウソッターに勝る及び同等の立場になるための必要なこと

具体的に挙げてみると、

    • プロジェクト等の宣伝ができる。
    • 利用者別に近日報告ができる。
    • カテゴリー別に投稿できる。
    • コメント機能(これはcommentsプラグインが使えると思う。)
    • そのほか、ウソッターに打ち勝つような機能がある。

これくらいです。僕はmediawikiにあまり詳しくありませんので、実現できる機能がもっとあるかは分かりませんが、この議論を通して、みんなで知恵を絞って、話し合っていくと、ウソッターに打ち勝つようなプロジェクトが完成すると思っています。--ウソつき (トーク) 2019年3月6日 (水) 11:35 (UTC)

  • 【整理】 
    1. 何を持って実現するか→ウソつきさんの答えは「どうやって実現させるか」ですね。どのような形になることが「実現」であるのかが気になります。
    2. 必要なこと→これに関してはいいと思います。トミカWikiを見ていただけると分かりやすいとおもいますが、ブログの記事に色々つくようになっているんですね。これはpreloadを使ったりすれば上手く行くと思います。
  • お手を煩わせて申し訳ありませんが、「実現」とはどういうことか、もう一度お願いします。--SchwarzTalkEditcount 2019年3月6日 (水) 11:40 (UTC)
  • 僕にとっての実現は、プロジェクトページ化するだけのことなのではなくて、プロジェクトページ化した後に、いただいた意見から、さらに良くしていき、最終的には、利用者がたくさん集まる、便利なプロジェクトになることを、僕にとっての実現だと思っています。--ウソつき (トーク) 2019年3月6日 (水) 11:47 (UTC)
    • つまり、ウソペディア名前空間への移行が前提ということですね?--SchwarzTalkEditcount 2019年3月6日 (水) 11:48 (UTC)
  • はい。--ウソつき (トーク) 2019年3月6日 (水) 11:53 (UTC)
  • 横槍失礼 一連の流れを拝読させていただきましたが、正直見通しが甘いとしか言いようがありません。
  • まず1つ目として、ウソブログに対する需要を見出せていない点があります。ウソッターやDiscordを超えるポイントとしていくつか案を挙げていらっしゃるようですが、ウソブログというプロジェクトにしか出来ないことという点で見ればそれは全く存在していないように見えるのです。具体的にここが強みだ、という点がなければ他プロジェクトの二番煎じとしか認識されないでしょう。
  • 主観的な意見を申し上げるなら、Twitterでやれというところでしょうか。ウソペディアはMixiでしょうか?SNSでしょうか?いいえ、ウソペディアとは百科事典なのです。コミュニティ交流の一環としてウソッターや居酒屋のような存在があるのはいいと思いますが、ユーザーの近日報告が百科事典に必要なのでしょうか。ucpにおける日記はあくまで「日記という記事に本当に日記が書かれている」というユーモアなのです。ただ雑談をするのなら、もっとふさわしい場所はたくさんありますよ。
  • そしてもう1つ、実現に向けた努力をコミュニティには委任することとはそれ即ち放棄です。みんなで知恵を絞り良くする、とは体のいい書き方ですが、要するにコミュニティへそのプロジェクトを投げ出しているに等しいのです。確かにウソッターなどは一切創設者の手が加わっていないものですし、コミュニティによって方向性の決まることもあるとは思います。しかしながら、現在利用者空間で開設しているものをウソペディア空間に持っていくことは、それだけの規則や指針が定まっている必要があるでしょう。現在は閉鎖的なコミュニティ故理解を持って使えるユーザーはいますが、新規利用者の獲得は望めません。
  • まあ要は個人的にやる分にはいいんじゃないですかということです。ウソペディア空間に解き放つには、理解も準備も足りてないことを知るべきです。プランもないままに起案したものを取り下げることは悪い行いではありません。--灌漑水路(記録) 2019年3月6日 (水) 13:21 (UTC)
    • 確かにそうですね。「その他、ウソッターに打ち勝つような機能」という表記は、悪く言ってしまえば思考の放棄ですね。
    • 私のトミカWikiを例に挙げましたが、そもそも趣旨の違うコミュニティを比較すること自体が間違ってますね。こちらはユーモアWikiであって、向こうはどちらかというとFandom的ですし。
    • ただ、「プランもないままに起案したものを取り下げることは悪い行いではありません」という点は少し違うかと。ウソつきさんは単に「ろくに考えていなかった議論を取り下げようとした」わけではなく、「議論参加者の『実現とはどういうことか』という質問に答えず、出された意見(決して反対しているわけではない)を勝手に反対と解釈し、説明責任を果たさずに議論を打ち切ろうとした」のですから。これでは終われるわけがありません。
    • 個人的にやる分にはいいんじゃないですかという点には大きく賛同します。--SchwarzTalkEditcount 2019年3月6日 (水) 23:21 (UTC)

整理[編集 | hide]

ウソつきさんの見解が得られたため、一度整理させていただきます。今回の争点は、

  1. ウソペディア名前空間への移行について
  2. ウソッターと対抗するための策について
  3. 機能面の向上について

です。--SchwarzTalkEditcount 2019年3月6日 (水) 12:00 (UTC)

【コメント】 試験的に運用しながら議論を続けるのであれば「現状維持である利用者名前空間でとりあえず利用者の反応を見る→改善点を改善して公式化」するべきかと。実験中のものを公開するのはまずいのでは?あとトピックごとの投稿にするのであれば基本個人のつぶやきのはずなので、ユーモアのない無意味な数行記事(?)が多く出回ることになる懸念があります。そういう意味では拡張機能を導入するのがいいかもしれませんね。賛成だから実現に向けて具体的に話そうとしているだけ。厳しく聞こえたりするところはお許しください--辞書城主J-josyu(会話所/経歴|隣国) 2019年3月6日 (水) 13:32 (UTC)改行修正。--SchwarzTalkEditcount 2019年3月6日 (水) 23:21 (UTC)

  • と、ここで灌漑さんも名前空間のついて同じようなことを上でおっしゃっていたと知る。混乱させてすいません。--辞書城主J-josyu(会話所/経歴|隣国) 2019年3月6日 (水) 14:23 (UTC)
  • 拡張機能 BlogPage の導入には SocialProfile の導入が必要となりますが、 SocialProfile 拡張機能の導入には 強く反対 します。
    1. 利用者ページの自由な構築が困難です。(私が毛嫌いしている理由はそれに尽きます。)
      • またUserWikiやらの無駄な名前空間が増殖し、管理が面倒です。
    2. 灌漑さんの通り、ここは百科事典であり、息抜きコンテンツであるブログに重点を置く訳にはいきません。
      息抜き系であるCommentはウソッター等で雑談に使われていますが、一方では気軽にコメントできる性質を利用しウソゲームスでは意見交換するために活用されています。つまり、息抜き専用ではありません。ウソペディアの発展に関わり、有用性があります。
      しかしBlogPageはサイトの発展には一切関係なく、言ってみれば単なるお遊び専用です。この拡張機能を利用することでブログ投稿が便利になって利用者がブログに重点を置き、結果サイトの発展が滞るようになるのでは本末転倒です。
  • ぐちゃぐちゃになりましたが、BlogPageの導入にはSocialProfileが必要であり、そのSocialProfileは利用者ページの根幹を破壊し、しかもBlogPageは発展に関係なく、場合によっては発展を阻害する物だと思います。
    本業以外の息抜きのために弊害の多いお遊び専用拡張機能は導入せず、普通の編集を通す事によるブログ投稿を強く希望します。--  クールトレイン777 ( / 受賞 ) 2019年3月7日 (木) 03:20 (UTC)
  • 私自身が挙げた上の三つの論点について自分で回答するとしたら、
    1. 利用者サブページでいい。
    2. 今や殆どの利用者が利用しているウソッターを凌駕するような、是非使用したいという点を見出だすのは正直言って難しい。
    3. 拡張機能を使わずとも、テンプレートなどを駆使してそれっぽく仕上げればいい。
    です。
  • クールトレイン777さんは、またトミカWikiの話になりますがSocialProfileを用いているトミカWiki(クールトレイン777の言うところの「お遊び」のWikiです)では利用者ページを作成されていません。それは、ご本人の仰るように「自由な構築が困難」だからです。SocialProfileを導入することにより、ソーシャルユーザーページとWikiユーザーページという二つのユーザーページが作られることになります。もし今それを導入するとしたら、今まで作り上げてきた利用者ページが全て水の泡になってしまいます。ただ、クルトレさんがそこまでSocialProfileを嫌っているとは知りませんでした。
  • ただ、私は「ウソブログは要らない」と言っているわけではなく、一利用者としてのプロジェクトならあっても良いのではないかと思います。
  • 残りの二点については、書いた通りです。--SchwarzTalkEditcount 2019年3月7日 (木) 03:43 (UTC)
    • 【返信】 私は利用者ページを変えるという面でSocialProfileが嫌いですが、『SocialProfileを用いているトミカWiki』が『クールトレイン777の言うところの「お遊び」のWiki』とは言ってもいませんし、思ってもいません。言い方が悪かったです。文章表現力無いので。すみません…。
      • それ以前、トミカWikiは新車購入の話とかをされていますよね。同じ近況報告でも、Wikiの趣旨に合致しているんですよね。『マクドナルドに行きました。ハンバーガーが美味しかったです。』と言うような一切無関係なものとは違い、Wikiの内容に合っているんです。それは他の編集者にとってモチベーションのUPだったり、意見交換や内容向上に繋がってWikiに良い影響をもたらすと思うんですよ。つまり、トミカWikiでのブログの使い方は賛成です。言ってみればモデルケースです。
    • 文章表現力無いので私の言いたいことは分からないと思いますが、つまりはこういうことです。
      プロジェクト名前空間に移行するなら、使用に関するルールも決めておこう、です。
      私がBlogPageの導入で危惧しているのは、無関係投稿の氾濫により本業がおろそかになり結果的にウソペディアが衰退してしまう事です。無関係な投稿はそれこそ別の場所でするべきなので、正式化するならば、そういう投稿が出現する前に投稿するジャンルや範囲とかについてルールとして一緒に整備しましょ、という事です。--  クールトレイン777 ( / 受賞 ) 2019年3月7日 (木) 12:03 (UTC)
      • アッー!すみません!「クールトレイン777の」とか思いっきり呼び捨てですね…申し訳ないです!クールトレイン777さんに何ら悪い点はございません。こちらの理解力不足です。すみません! うわぁ、一生の不覚…。
      • トミカWikiのブログについて、モデルケースと言っていただけて有り難い限りです。
      • ご意見はまさしくその通りだと思います。その点、クールトレイン777さんが作成された個人運営のウソッターは便利だと思います。--SchwarzTalkEditcount 2019年3月11日 (月) 06:25 (UTC)
  • 僕もルール作りは重要だと思います。--ウソつき (トーク) 2019年3月8日 (金) 12:11 (UTC)
  • 何やら泥沼からの停滞と行く先が見えなくなってきていますね。。とりあえず今回は「利用者空間で試験的に運用する」という結論で終了してもよいのでは?ある程度ウソつきさんがルールを決めてくださればそれに対して意見も出しやすくなります。そうして修正していけば立派な公式プロジェクトに成長するかもしれません。とにかく現時点でルール決めしても進まないんじゃないかと。実現したいのならウソつきさんのすべきことは(おためし)参加の呼びかけ、意見や改善点を伺うことなんじゃないかなと思いました。ただ、僕はブログをやるなら各利用者につき一ページとして、各トピックごとの投稿には【反対】 します。--辞書城主J-josyu(会話所/経歴|隣国) 2019年3月24日 (日) 12:51 (UTC)
    • 辞書城主さんに【賛成】  まずはウソブログを形にすることが先決ですね。しかし私ごときが勝手に議論を終了させるわけにもいきませんので、以下に最終議論を開くことにします。--SchwarzTalkEditcount 2019年4月1日 (月) 08:40 (UTC)

最終議論[編集 | hide]

議論の方向性が見えなくなってきたため、ここに最終案を提示させていただきます。

  1. 利用者:ウソつき/ウソブログについては、現時点では公式化はしない。
  2. 但し、内容やシステムの策定を経て、一プロジェクトとして独立させられると判断された場合は、再びウソブログの公式化(独立)について議論を提出できるものとする。

議論・投票[編集 | hide]

皆様のご意見お待ちしております。--SchwarzTalkEditcount 2019年4月1日 (月) 08:40 (UTC)


  • 全会一致につき最終案を採用とし、ウソブログの公式化は今回は見送りとします。そして、この結果が今後ウソブログの再公式化議論を妨げるものではないとここに明記した上で、本議論を終了致します。--  クールトレイン777 ( / 受賞 ) 2019年4月7日 (日) 14:42 (UTC)