下ネタ

出典: 究極の八百科事典『ウソペディア』

下ネタ(しもねた)とは、何らかの意味で「下」に関係している、お笑いやユーモアネタである。

概要[編集 | hide | hide all]

下ネタとは、賤の民に愛される低俗なネタや、ウェブサイトへの信頼度を引きげるネタや、言った人の精神年齢(評価値)を低させるネタや、谷崎潤一郎が愛して止まなかった脚を含む半身に関するネタや、品なネタや、江戸っ子に大ウケして無事に京の都からることのできたネタなど、何らかの形で漢字の「下」と関係しているネタである。

下ネタは、評価が賛否両論に分かれやすく、何割化のコアなファンがいる一方で、一定数の保守的なアンチ層[1]も存在するネタだと考えられている。

下ネタと子供[編集 | hide]

精神分析学によると、子供は肛門期と呼ばれる時期を経て成長するため、やたらと特定の種の下ネタを好む傾向があることで知られている。彼らにはクソ記事を読んで聞かせれば、きっと大喜びすることだろう。

下ネタと男性[編集 | hide]

男性は一般に下ネタを好む傾向がある。男性、特に童貞にとって、下ネタは遺伝子伝達のための秘儀に備えたイメージトレーニングを行う手段として、AVや春画と並ぶ貴重な情報源だからである。そのため、男性が優位だと考えられているアンサイクロペディアでは何でも下ネタとして書きたがるシーモネーターと呼ばれる種族が存在し、女性も多いPTAが顔をしかめてフィルタリングサービスの提供会社に閲覧規制を要求する一因となっている[2]

下ネタと女性[編集 | hide]

女性は何故か「嗜み」として下ネタを嫌悪するように教育される傾向が強く、表向きは男性に比べ明らかに下ネタを嫌う傾向がある。しかし男女同権論や女性の男性化が叫ばれて久しい昨今では、それなりに親しい関係になればむしろ下ネタを喜ぶようになる。これは、「あなたの下ネタだけは喜んであげる」という姿勢を見せることで相手を選択的に受容する姿勢を強調し、パートナーに対して精神的に優位に立ちつつ、社会的には抑圧されている本音を出せる場を確保するための策略だと考えられている。

このように、多くの女性は極めて限られた環境でしか下ネタへの嗜好性を見せない傾向があるが、特に母親になってしまった場合は、子供の前では下ネタを積極的に排除したがるほどの嫌悪感をアピールする傾向がある。これは、下ネタを安易に下品・下賤のネタと早とちりしてしまうからであり[3]、自らの子を上流階級入りさせるべくお受験させる、所謂教育ママにおいて特に顕著に見られる。

脚注[編集 | hide]

  1. 自分がお品だとか流階級だとか勘違いしている人々は、その一例でしかない。
  2. しかし、今時のデジタル・ネイティブのおマセちゃんは、VPN GateやSSL接続を駆使して、アクセス規制をすり抜けてしまうと言うことである。
  3. 定義から、一部はそうであるものの、全てがそうとは限らないことはお分かりいただけるはずである。

関連項目[編集 | hide]