先編集権

出典: 究極の八百科事典『ウソペディア』

先編集権(さきへんしゅうけん)とは、簡単に言えば初版投稿者の自己満足を許すためのルールである。

概要[編集 | hide | hide all]

先編集権は、まずユアペディアで導入されたものである。編集合戦が起こった際に早い者勝ち、先に編集した者勝ちとするルールであり、先に編集した人は気に食わない後続の編集を問答無用で差し戻せる。但し、先に編集したものの最上位は初版投稿者であるものの、必ずしもそれに限られないので、中には、{{先編集権主張}}を第二版投稿者なのに貼り付けて、事実上記事を乗っ取ってしまったケースも見られる[1]

ユアペディアのパロディであるウソペディアにも導入されている。

弊害[編集 | hide]

自己満足でしかない記事がはびこりやすくなり、偏った記述が生き残りやすくなることが知られている。実際、ユアペディアは誹謗中傷し放題の無法地帯に陥ってしまっている。

対策[編集 | hide]

対策として、フォーク制度が考えられている。これは、番号を付ければ別の記事として立てることができるという制度で、記述のバランシングが目的だと思われる。しかし、{{Otheruses}}等を使って適切に誘導が行われない限り、二番手以降の記事は埋もれる傾向がある[2]ので、あまりまともに機能していないと言わざるを得ない。

脚注[編集 | hide]

  1. ユアペディア (2)など。
  2. 百科事典サイトにおけるこの現象はさほど知られていないが、Google検索におけるこの現象は広く知られている。だからこそ多くのサイトの管理人はSEOに血眼になっているのである。ナンバーワンでなければ、オンリーワンであっても意味がないのである。

関連項目[編集 | hide]