利用者:邪魔ー/AI4

出典: 究極の八百科事典『ウソペディア』

ユーモア部門[編集 | hide | hide all]

  • リアルおままごと
    • 全体的には、国民全員が知っている内容を書いているため、面白いです。
    • 内容はコンパクトにまとまっています。
    • ただし、細部を読むとチグハグな印象があります。
    • リアルおままごとはゲームなのか、おままごとなのか。
    • リード文ではおままごとなのに対して、節2の題は「ゲーム内容」、対して概要では「おままごと」。
    • 「おままごとの体を借りた、死のゲーム」というのが意図だと思うので、リード文を変えたほうがいいでしょう。
    • また、画像(動画)の選び方が秀逸。この点で大幅加点します。
    • カテゴリにアニメが無い点を-1点減点とします。
  • 涼宮ハルヒの憂鬱_(1)
    • 辞書の体をなしていません。
    • 涼宮ハルヒの憂鬱のラノベへの自己言及記事と考えますが、これならウソブックスが受け入れ先でしょう。
    • 地の文は小説調なので、ユーモラスではありません。
    • {{USERNAME}}をうまく使っています。
    • アニメがテーマであると考えると、原作小説を題材にしている点で不一致感が拭えません。
    • コンテストのテーマが小説としての開催なら、評価は変わるでしょう。
    • カテゴリにCategory:小説が無い点を1点減点とします。
  • 涼宮ハルヒの憂鬱_(2)
    • 1と同様の評価です。
    • リード文が本文の文体とミスマッチ(~しちゃった)なので、面食らいます。
    • 1で「傍観者の正体」を明かしている以上、ここではその主体を意識して書かれるべきですが、その点で統一感を得られません。
    • 節のスタイルが「1.4 10」となるため、.mw-headline-number {display: none;}を定義して、小説の表示に似せても良かったでしょう。
    • カテゴリにCategory:小説が無い点を1点減点とします。
  • 栗まんじゅう問題
    • 栗まんじゅう問題はたしかに有名です。
    • あの記事を解説する記事。あの記事の存在自体を差して、栗まんじゅう問題としている記事です。
    • しかし、この方向ではアニメがテーマといえるか疑問です。
    • 記事は読みやすいものの、笑いどころやユーモラスさは感じませんでした。
    • Category:アニメがありませんが、アニメがテーマになっていないと認定し、ここでは減点しません。
  • デス唐揚げ
    • 妄想記事ですから!
    • 妄想記事であっても、許される妄想記事の例。
    • (事実+事実)×妄想=妄想
    • ただ妄想記事は、妄想記事としての落とし所をどう設定するか。
    • 妄想記事なら、安直なオチを付けたいのが僕の考え。
    • あくまで好みによりますが、この点で落ちが足りないかなと思ったので減点しました。
    • 技術点はアニメネタであってアニメカテゴリじゃないので減点なし。
    • 動画の使用や画像の使用が効果的なので加点します。
  • 涼宮ハルヒの憂鬱_(5)
    • 待ってました。大本命。
    • 読み応え、面白さ十分。画像もユーモラスも十分。
    • こういう記事がUSPには必要。みよ、これがUSPだって感じの作品。
    • ただ唯一の減点ポイントはタイトル。
    • 「涼宮ハルヒの憂鬱 (5)」は「涼宮ハルヒの憂鬱 (登場人物)」といったタイトルが適切。
    • シリーズ構成ということで、5なのかもしれないが、そうであってもDisplaytitle使ってもらいたい。
    • 技術点で-1点とした。その他の減点はなし。
  • 二次元
    • Wikipedia的はいらないです。あっちよりユーモラスですからね。
    • 地の文は読みやすいです。
    • ただし、細部の文で推敲が必要に感じます。
    • 「1つ目は二次元の画像に動きを入れると2つの次元と時間で疑似的な三次元ができる。」
    • 言いたい意味はわかりますが、これだと二次元平面への3次元空間の投影を正しく表現できていません。
    • 強制結婚などの指摘はユーモラスだと思います。
    • この点を拡充してはどうでしょうか。
    • 技術点減点なし。画像の貼り付けを加味して加点。
    • ただし、男性の画像を除去して、強制結婚の画像を適切な位置へ移動。
    • 二次元投影の解説画像を探して本文概要欄へ貼り付けが一番しっくり来ると思います。
  • 大人の事情
    • 記事の着目点はよいと思います。
    • 技術点減点なし
    • 画像があるので加点します。
    • ただし、画像を貼りすぎなので減点します。
    • 画像は「2つ・3つの節に、1つ貼り付けるくらい」を目安にすると良いと思います。
    • Yourpediaの節はいらないです。落ちにしているわけでもなく、唐突。
    • この記事は主題は良いものの、ほとんどが箇条書きと同等なので評価が伸びません。
    • また、何を落ちにしたいのかがわかりません。
    • 「ユーモア部門には、オチを付けて!」が僕からのアドバイスです。

有用性部門[編集 | hide]

  • ほとんど至る所で貧乳(ぺたーん)
    • 命名規則違反なので5点減点します。
    • 何をしたい記事なのかわかりません。有用性部門ではなく、ユーモア部門では。
    • 有用性部門では「文字数(バイト数)」に対して「どれくらい新発見があるか」という尺度なので、加点しようがありません。
    • 努力点で10点強引にプラスします。
    • あと、貧乳のルビがぺたーんなら、記事内で「貧乳(ぺたーん)」は基本1回のみの表示で終わらせるべきです。
    • 一部の謎解きや理屈を理解するときに、あてたルビが重要な場合に限り再掲します。これは伏線になったりします。
    • 誤字や読点の位置が変だったり、色々と推敲が足りていません。
    • ちょっと惜しい記事かなという印象。
  • ほとんど至る所で貧乳(ぺたーん)実践編
    • 命名規則違反なので5点減点します。
    • HTML5では<del>~</del>ではなく<s>~</s>で打ち消し線を引きます。
    • delは更新(削除)の意味なので、技術点から1点減点します。
    • 有用性部門ではなくユーモア部門、記事もウソブックスが妥当ですね。ウソブックス対象記事なので1点減点します。
    • 強引に努力点を10点プラスします。
    • 努力の多い記事なので、次回に期待したい。
  • ウソブックス:夜神月は正義なのか
    • 10kb:得点率100%、初見率:8:80%→56点
    • 技術点に「Category:アニメ」や「Category:漫画」がないため1点だけ減点します。
    • ユーモアとしても十分なので、5点加点します。
    • 画像も必要十分なので5点加点します。
    • 色々とデスノートの考察は見てきましたが、もっとも体系的にまとまっています。
    • 「人一人の命は地球より重い」というナンセンスに真っ向から立ち向かっていく姿勢が好きです。
    • 間違いなく、今回の出品作品の中で一番好きな記事。
  • ウソブックス:アニメ主人公が若すぎる問題について
    • 着眼点は良いものの、これはユーモア部門ですね。
    • 10kb:得点率100%、初見率:3:40%→28点
    • 特定キャラクターの視点で書くなら冒頭に「私(開拓たん)」云々を書くことで行うべき。
    • 記事内に署名を入れるのはおかしい。
      • ならブログっぽく「この人が書きました」みたいなものをテンプレ(風)に掲示しては?
    • 技術点減点-5点とする。
    • 開拓たんはアニメ風キャラクターであって、アニメではない。海外から見れば同じオタクというのは詭弁。
    • 画像貼り付けは評価するもの、異なる画像を貼り付けているのでマイナス。5点減点とする。
    • この記事は書いている内容は興味深い。しかし、変な色が強引に出されているので眉をひそめる。
    • ただし、話し言葉をキャラクター性を維持して書くことは容易ではないので、2点おまけで加点します。
  • ウソブックス:時間平面理論入門
    • 残念ながら妄想記事です。有用性部門ではなく、ユーモア部門が対象です。
    • したがって部門点は0点となります。
    • 元ネタはハルヒの出した同人誌。完全なる妄想ではなくネタがあるので、ユーモア部門なら光る記事。
    • 文体がリード文・本文・結末文で一致していません。部門点1点減点します。
    • TPDDは何の頭文字かを示していません。技術点1点減点します。
    • 記事内に署名を入れる必要はありません。技術点5点と、2回めの署名を1点減点します(合計6点)。
    • 画像の掲示は適切です。部門点10点加算します。
    • 努力点10点加算します。
    • 減点対象としませんが、この記事は「涼宮ハルヒが出版したTPDDの概念を示した同人誌」を模倣したユーモアなのか、はたまたそれ(同人誌)が存在している体で、その仕組を解説しているのか、はたまた自説を唱えることを目的にしたものなのか。視点がぶれている気がします。
    • ハルヒについて知らなければ、あまりにも突拍子もないタイトル変更です。元記事名「時間平面理論」を記事内に入れていない点を1点減点します。
    • 減点対象としませんが、UCPの「時間平面理論」をリンクしたほうが適切でしょう。
    • この記事にCategory:アニメは必要ないので減点対象としません。