国民の祝日

出典: 究極の八百科事典『ウソペディア』

国民の祝日(こくみんのしゅくじつ)とは、社畜を休ませようとする国民の願望により生かされている休日である。

一覧[編集 | hide | hide all]

日本[編集 | hide]

祝日 日付 趣旨など
元日 1月1日 どうせ大晦日に夜更かししているので、その翌日はみんなで休もう。
成人の日 1月第2月曜日 新成人がドンチャン騒ぎするので、それにかこつけてみんなで休もう。
建国記念の日 2月11日 学校の創立記念日が休みになることも多いので、国の創立記念日は国民みんなで休もう。
天皇誕生日 2月23日(令和 日本の象徴たる天皇陛下の誕生日らしいから、それに便乗して国民みんなで休もう。
春分の日 春分日 送別会の季節でみんな二日酔いや胃もたれしているはずだから、みんなで休もう。
昭和の日 4月29日 ゴールデンウィークの練習にみんなで休もう。
憲法記念日 5月3日 絶好の行楽シーズンなんだからみんなで休もう。
みどりの日 5月4日 3日と5日が休みなのに4日だけ学校や会社に行くのは面倒なので、みんなで休もう。
こどもの日 5月5日 行楽シーズンなのに休みが5月3日だけでは足りないので、この日もみんなで休もう。
海の日 7月第3月曜日 もうすぐ夏休みだから、遊ぶ計画を立てるためにみんなで休もう。
山の日 8月11日(2016年~) 海の日があるんだから山の日も作ってみんなで休もう。(ただ実質的な休みが増えるかというとお察し下さい)
敬老の日 9月第3月曜日 やっと暑い時期が終わって遊びに出かける気分になる頃なので、みんなで休もう。
秋分の日 秋分日 敬老の日だけでは遊び足りないので、もう一回みんなで休もう。
体育の日 10月第2月曜日(1999年~) ちょうど秋の行楽シーズンなんだからみんなで休もう。
文化の日 11月3日 せっかくの紅葉シーズンだからみんなで休もう。
勤労感謝の日 11月23日 寒くなる頃で体調を崩しやすいから、このあたりでみんなで休もう。