既読無視

出典: 究極の八百科事典『ウソペディア』

既読無視(きどくむし、既読スルーとも)とは、無料通信アプリ『』で犯罪行為とされている行動である。

概要[編集 | hide | hide all]

言葉の意味[編集 | hide]

説明めんどくさいのでWikipediaから引用してまっせ。
メッセージが表示されると、送信側の画面に「既読(きどく)」という文字が自動的に表示される機能が実装されている。このことから、既読表示が出ている、すなわち相手が既にメッセージを読んでいるにも拘らず(すぐに)返事が来ない状態を「既読スルー」「既読無視」などと呼称する文化がLINE利用者の間に存在している。多くはメッセージを送信した立場から見た「相手からの返信が来ない状態」を指す言葉として定義されることが多いが、受信した立場から見た「相手への返信をしないこと」を意味する言葉として報じられる場合もある。

とりわけ「返事が期待できそう」なメッセージに既読が付いたにも拘らず返信がない状況では「既読スルー」と表現し、「明らかに返事を求めている」メッセージに返信がない状況では語気を強めて「既読無視」と表現する、など送信側の状況によって区別する見解も存在するほか、「返信が無くても既読表示になれば相手に伝わったことは分かる(“了解”と同じ意味)」という見解も存在するなど、「既読」の捉え方は様々である。

「既読」の表示を「実際にメッセージを読んだかか」の判断ではなく、対人関係における「思いやり」の確認として利用される傾向もあり、「返事に迷う内容や嫌なメッセージを受け取った際に敢えて“既読”の表示を付けて返事をしない」などといった風に「既読機能」そのものをコミュニケーションの一部として利用される場合もある。そのため、LINE利用者の間では「既読を付ける」「既読を付けない」といった表現がなされる傾向にある。


既読無視 について、Wikipedia[1]

で、[編集 | hide]

わかりましたかね?
既読無視とは、上のような事です。

既読無視=犯罪説[編集 | hide]

世の中には既読無視を犯罪と考えている人がいる。あなたが犯罪と考えるか、そうでないと考えるかどうかは我々は知らない。そして、我々がどちらかの思想を強制するつもりもない。

双方の主張[編集 | hide]

既読無視は犯罪だと思います派[編集 | hide]

  • 理由
  1. せっかく送ったのに無視するのはひどい!ひどい!ひどい…
  2. LINEをするからには返信しろ!それが義務だ!etc...

それが彼らの言い分だ。
ここで、我々から事実を申し上げよう。
『現在の日本の法律には、既読無視を犯罪とする条項は無い。』

ちなみに彼らは、既読無視を根絶するためのポスターを作っている。これをどう解釈するかはあなた次第だ。

既読無視への警告文
既読無視根絶啓発ポスター
 

いやいや既読無視は犯罪じゃないと思います派[編集 | hide]

  • 理由
  1. 上で言ったとおり現在の日本の法律には、既読無視を犯罪とする条項は無いのだ!
  2. 読んでも返信しないのは個人の自由だ!人権侵害だ!!返信の自由侵害だ!!!etc...
既読無視=犯罪派への痛烈な批判

こちらでは、法律を味方に付けて争っている。返信の自由と人権にかけて争っている。涙ぐましい。
こちらもポスターを作っている。

既読無視=犯罪派への見事な皮肉
 

結論[編集 | hide]

人によって考えは違う。話し合いで平和的に解決しましょう。

脚注[編集 | hide]

関連項目[編集 | hide]