湘南新宿ライン

出典: 究極の八百科事典『ウソペディア』

湘南新宿ライン(しょうなんしんじゅく - )とは、上野東京ラインである。

概要[編集 | hide | hide all]

先述の通り上野東京ラインの兄なので走る位置と直通路線を除いてほぼ同じである。「湘南新宿ライン」と名乗るが、行き先は南側は小田原逗子、南側は高崎宇都宮が中心である。となると「湘南北関東ライン」とするべきなように思えるが、JR東日本はそんなに北関東が嫌いなのであろうか[1]

横須賀線とも直通を行っており、ほぼ全部で最強線と路線を共用しているため、エクストリーム・痴漢の舞台として有名である[要出典]

残りは上野東京ライン#概要を参照のこと。

種別[編集 | hide]

普通[編集 | hide]

新宿までの各駅と新宿からの各駅に停車します。

快速[編集 | hide]

のように直通先ごとに名前が分かれてないのでさらに厄介。お仲間が多いため誤乗車が多い。

特別快速[編集 | hide]

とても便利なのにだるま東海道線専用。ギョーザが使えないのは社内環境保護のためだとしRは主張しているがホントは金がないだけである[要出典]


NEX[編集 | hide]

空港へ向かう列車で、別に料金がかかる。元々はカタカナでわかりやすい路線名だったが、路線コンセプトの一新と言い訳して改名した。しかし本当はわざと分かりづらくし、誤乗車による別料金を巻き上げるためである。

埼京線[編集 | hide]

金がないので無理やり同じ線路で通している。こちらも快速列車が存在するため誤乗車を増やす原因になっている。

相鉄線直通[編集 | hide]

見た目は埼京線と同じなので紛らわしい。[2]何故かわざわざ先客がいる新宿 - 海老名間を走り、さらに後出しのくせに不便というどうしようもない系統である。

なお本当なら埼京線と直通している相模鉄道とも直通できるのだが、さすがのJRもそろそろ誤乗車という単語を知ったのかやっていない。

駅一覧[編集 | hide]

大宮

到着できるホームが少ないので、事故ったときはしばらく入れません。

(さいたま新都心)

弟とは異なり、金が無いのでホームを作れず、スルーしている。

浦和

浦和7兄弟の1人。昔はさいたま新都心と同じくスルーされていた。これでも日本5位の人口を持つ県の中心駅である。JRは埼玉に何の恨みがあったんだ。

赤羽

ここで埼京線と合流します…ではなく合流するのは次の池袋であり、こっちは遠回りの荷物専用山手線[3]を通るのでやはり最強線が最強であり、弟とは一旦お別れする。向こうは2余計に止まるのにしばしば向こうより遅いという鈍足ぶりである。

池袋

ここで埼京線と合流する。この先が誤乗車多発区間・・・と言いたい所だがこれまでの区間が兄と線路を共用している以上もうこの系統の全駅が誤乗車多発区間と言える[要出典]

新宿

日本最大のターミナル駅。埼京線とホームを共有している[4]上に行き先のパターンがとても複雑なために大容量の電光掲示板を使用しているが、それでも分かりづらいため誤乗車発生ポイントの1つである。

渋谷

昔はホームが山手線から遠い意地悪構造だったが、工事によってとても近くなった。しかし地形の事情から様々なホームが交わっているため乗り換えには列車にぶつかる覚悟が必要である。

恵比寿

ビールは売ってないが、大使館があるため英語ができないと出入り禁止となる。NEXと特別快速はスルー。

大崎

埼京線は終点だが、この先の相鉄・JR直通線も線路を共用する。NEXはここで品川へ向かうのでお別れ。

西大井

ここから横須賀線も合流して3つの路線が同じ線路を使うので本数が少なくなる。NEXは分岐して品川方面へ向かい、特別快速と大船以西の湘南に行く湘南新宿ラインは通過する。

武蔵小杉

相鉄線直通とはここでお別れになる。JRはここで乗り換える人による混雑がひどいので西大井でも乗り換えれる事をアナウンスしているが、みんなせっかちなので無視しており、ホームは命がけで移動する必要がある。

新川崎

わざわざ旧川崎と別の所に作ったので赤字になりがちで廃止計画が出ている[要出典]

横浜

すぐ横は浜なので海への転落へご注意ください。ここで弟と奇跡の再会を果たす。

保土ケ谷

横浜市保土ヶ谷区の中心駅ではない

東戸塚

初版執筆者に忘れ去られた悲劇の駅[5]。一日の利用客が10万人を超える主要駅のはずだが異常に冷遇されている。

戸塚

この駅に列車が止まると列車の戸が増えるという都市伝説があるが[要出典]、信じるかどうかはあなた次第である。

大船

大きな船がたくさんあるのでクルーズ船利用者が多く利用する。ここからジェットコースターに乗ることができるが、おすすめはしない。東海道線直通列車はバイバイ。

北鎌倉

鎌倉の中心地ではなく北側にあるので影が薄い。

鎌倉

ここだけがある。ミニ電車に乗りたい人はお乗り換えです。

逗子

わざわざ横須賀線に入ってわずか2駅で横須賀線直通の終点に到着。しかも横須賀はもっと先である

脚注[編集 | hide]

  1. なお、新宿発着の湘南新宿ラインは1日を通して一本たりとも存在しない。こうなると完全に詐欺である。
  2. ごくごくごくたま〜に青いやつが来るが、あまり来ない
  3. 鉄道教徒でなければ矛盾記述に見えると思うが気にしてはならない。
  4. 湘南新宿ラインは上下線でホームが完全に違う物の、埼京線に関しては方面さえ統一されていないためなおのことタチが悪い。
  5. そのリンクを忘れた張本人が貼っているのはどういう事なのかと言う事なんて誰も気にしない

関連項目[編集 | hide]