荒らしは全員同一人物病
ナビゲーションに移動
検索に移動
荒らしは全員同一人物病(あらしはぜんいんどういつじんぶつびょう)は、主に管理者が罹患する病気である。
概要[編集 | hide | hide all]
MediaWikiサイトをはじめとするユーザー参加型のサイトには、サイトを破壊する荒らしを処理するために管理者が存在する。もちろん管理者は迅速に荒らしを処理する必要がある。将来的なことを考えると荒らしはしっかり系統を判断するべきなのだが、時々「荒らしを処理する」ということだけを気にして「こいつら全員同一人物だろ」と適当に判断して処理してしまう者がいる。そのような者はこの病気にかかっている可能性が高い。重症になると俺以外全員ソックパペットを発症すると考えられる[1]。
危険性[編集 | hide]
どっちにしろブロックされるので一見すると何も変わらないように見えるが、この病を発症して荒らしを同一視すると荒らしの特徴が第三者も含めて判断できなくなり、最悪の場合誤認ブロックが起こる場合もある[2]。つまり、荒らしを正確に判断することは管理上重要なことである。
治療法[編集 | hide]
誤認ブロックが判明したり、管理者カースト[3]の上位にいる人物からずさんな管理体制を指摘された場合、管理者権限剥奪という形で強引に治療させられる場合がある。もっとも、後者に関しては管理者カースト上位の人物には成立しない。
関連項目[編集 | hide]
- 俺をブロックする管理者は全員同一人物病 - 真逆の病気。
- LTA:KOSHIN (チャクウィキ) - 実例のような何か。