開成中学校・高等学校

出典: 究極の八百科事典『ウソペディア』

開成中学校・高等学校(かいせいちゅうがっこう・こうとうがっこう)とは、8体である。

校旗。LGBTも真っ青になるほどカラフルである。

概要[編集 | hide | hide all]

開成中学校・高等学校は、東京都荒川区西日暮里に所在する、30年以上東大合格者数全国一の学校である、と一般にはされている。しかしながら、その実態は、一学年50名(中学は約38名)の8つの学校の連合体であり、実はそもそも一つの中高一貫校ではない。

従って、本当は8校が寄せ集められているために、同じぐらいの偏差値でありながら、規模が連合体全体の半分程度しかない筑駒よりも合格者数が多いというだけでしかない。

運動会[編集 | hide]

開成が8校の連合体であることが暴かれる数少ない日に、運動会が挙げられる。普段は「ペンと剣の旗の下」、外部向けには一応一つの学校であるかのように振る舞っているが、この日ばかりは外部に対しても、実際この学校が8校から構成されていることが暴き出される。

外部向けにはあまり知られていないが、8校は互いに非常に対抗心が強く[1]、その強さはこの日たった一日のために1年がかりで作戦を練り、敗軍の将が責任を取って土下座したり、坊主頭になったりするほどである。イベントとしても敵愾心が露骨に出るため非常に過激で、毎年のように重傷者が出ているが、噂では奇跡的に者は出ていないらしい[2]

8校はそれぞれ独自のカラーを持っており、通称、色と正式名称は以下の通りである。

通称 正式名称
1組、紫組 紫煙学園中学校・高等学校
2組、白組 白墨学園中学校・高等学校
3組、青組 青春学園中学校・高等学校[3]
4組、緑組 常盤の緑[4]中学校・高等学校
5組、橙組 検閲により削除中学校・高等学校[5]
6組、黄組 黄禍学園中学校・高等学校
7組、赤組 共産学園中学校・高等学校
8組、黒組 暗黒学園中学校・高等学校

学費[編集 | hide]

通常保護者が負担する表向きの学費に加え、上級生(主に高2・高3)は、8校がバラバラだった時代の名残で支援金などと称する追加の学費(5000円程度)を自分たちの小遣いから支払うことになっている。

東大合格者数と合格率[編集 | hide]

8校連合体として振る舞っているため、表向きの東大合格者数は、上述の通り長らく全国一である。しかしながら合格率では、通常灘・筑駒には及ばない[6]

理由は簡単で、8校一体となって入試を実施し、一学年に400人もの学生を抱え込んでしまっているからである[7]

どんなに選び抜いても、偏差値最上位層の人数は限られており、400人も取ってしまうと、ボトムが200人しか取らない学校を下回る。400人のボトムですら、意外と高い確率で東大に受かるので、合格者数は伸びる(全国一になれる理由)。が、それでも200人しか抱え込まない学校に比べてボトムの水準が低いので、合格率で見ると粗悪なレートにならざるを得ない、という訳である。

宗教[編集 | hide]

多くの学校で正月には集団的に初詣に出るなど、神道の信者が多いらしい。しかし、運動会に積極参加しない人や反対する人を中心に、無神論も一定の広がりを見せているようである。

評価システム[編集 | hide]

開成の評価システムは、原則として成果主義である。余程遅刻・欠席日数が多ければ別だが、そうでない限り全てはテストで決まる[8]

成績は11段階評価だが、テストで95点以上取れば10がもらえる。問題は、これが得点率ではないということであり、ともすると満点が200点に近い科目も存在するので、得点率が半分程度でも10が付くことがある。当然だが、成果主義なので授業態度は関係ない

そのため、そんなに頭が良くなくても簡単にオール10を取って、クラストップの成績を獲得することができる[9]。故に成績よりも真に学力が見えるとされているのは、教員が独自に問題を考えて実施する校内模試であるとされているが、近年増えている海外大学受験組の一部が参加しないなどの現象も見られるため、こっちでも一回ぐらい学年トップを取るだけなら、そんなに難しいことではない。

トップの話ばかりする偏差値の偏った記事にならないために、ボトムの話にも少し触れると、44点以下で赤点、24点以下で青点、さらに4点以下で緑点(あるいは二重丸)と呼ばれる評価が付く。青点は年間評価で達成すると自動的に留年することから、顔面が真っ青になるほどひどい点数、赤点は恥ずかしくて赤面する点数、をその名の由来としているらしい。

脚注[編集 | hide]

  1. その対抗心の強さはOxbridgeない。
  2. だからと言って、出来レースだとか馴れ合いだとかいうのは不適切である。演技派ばかり集まっている(未来の官僚だからあり得なくはないが)のでない限り、この日になるとやたらめったら泣き叫んでいる生徒たちは、恐らく本気で戦っているのだろう。
  3. しかし、男子校青春なんて名ばかりなのは言うまでもない
  4. 校歌の冒頭の由来となっている。
  5. 話してはいけない
  6. 年によって例外もなくはない。
  7. 中学入試では振り分けられる組はランダム、高校入試では5組または6組となっているが、高2で再びランダム振り分けが実施される。適度に「転校」させることで、建前通り一つの学校であることをアピールする狙いがあると考えられる。
  8. 但し、一部の技能教科はテストがないので異なる評価システムを採用している場合がある。
  9. 基本的に、成績の席次はクラス別で発表される。これも、8校連合体であることの証である。

関連項目[編集 | hide]

高等学校の一覧[編集]
あ行 桜蔭高等学校
か行 開成高等学校
さ行
た行 筑波大学附属駒場高等学校
な行 灘高等学校
は行
ま行
や行
ら行 ラ・サール高等学校
わ行