馬鹿
「壊れたランプは明るいときに使える。」
〜 壊れて光らないランプ について、野比のび太
〜 壊れて光らないランプ について、野比のび太
「回らない扇風機は暑くない時に使える。」
〜 回らない扇風機 について、野比のび太
〜 回らない扇風機 について、野比のび太
「割れたガラスコップは何も飲みたく無いときに使えるでしょ?」
〜 割れたガラスコップ について、野比のび太
〜 割れたガラスコップ について、野比のび太
馬鹿(うましか)とは、、えっと、えー、とにかく馬鹿な事である。
ん?この僕が馬鹿だって? ちょっと待って、「僕」って、一体、誰だろう。僕[誰?]はわかんない~。
ちょっとまってね、国語事典でググるから。え?そーゆー時に、「ググる」って言わない?さらに、「国語辞典」だって?
まーいいじゃん!そんなん誰も気にしないし。
そうそう、国語事典でググるんだったね。 あれ、何をググるんだっけ???
あー、トイレいきたくなっちゃった。あ、そうだ、この場でしちゃおう。
先生「のび、何でここでするのかね!廊下に立ってろ!!!!」
うえーん、ここ楽校だった~ by野比のび犬
この項目、えっと、アレ、アレだよ、何だっけ。そうそう!『馬鹿』はより良いユーモアって何だったっけ。の参考になる可能性(可能性ってどういう意味??)があるけど~、今はまだクソの山だよ~。このページをより おもろくしてくださる方を求めてるよ~! → ウソペディア:スタブ